Staatskapelle Dresden, Otmar Suitner – Mozart: Figaros Hochzeit [3 SACDs] (1964/2021) SACD ISO

Staatskapelle Dresden, Otmar Suitner – Mozart: Figaros Hochzeit [3 SACDs] (1964/2021)
SACD Rip | 3xSACD ISO | DST64 2.0 > 1-bit/2.8224 MHz | 02:34:40 minutes | 6,2 GB
Genre: Classical | Publisher (label): Berlin Classics / Tower Records Japan –

スウィトナーの軽快かつ明朗な指揮と、豪華歌手陣による古き良き時代の名盤が過去最高音質で蘇る!
オケの美しさも絶品。本国のETERNAオリジナル・アナログテープより新規で復刻。
世界初SACD化!アナログ領域でのみマスタリングを行い、ダイレクトでDSD化!優秀録音。
本国のETERNAオリジナル・アナログテープ最新復刻企画 SACDハイブリッド化第14弾

スウィトナーが当時のドレスデン国立歌劇場の音楽監督時代(1960-64)の最後に収録した名盤を世界初SACD化。ドイツ語歌唱でありながらも、発売当時よりこの曲の重要な録音のひとつとして時代を飾った名演です。当時の西側のスター歌手含む豪華歌手陣とシュターツカペレ・ドレスデンによる美音、そしてスウィトナーの切れのある指揮が際立つ、まさに永遠の定盤とも言えます。この音源は1964年からベルリン国立歌劇場の音楽監督に就任する直前のシュターツカペレ・ドレスデンとの録音になりますが、それまでこのコンビでは「後宮からの逃走」や「サロメ」含め、この時期の重要なオペラ録音はETERNAにより収録されました(その後一部はベルリン国立歌劇場との録音が主となるものの、その後も「ヘンゼルとグレーテル」などは別レーベル含め一部継続)。ちょうどオイロディスク原盤でこの後の1970年に収録された「魔笛」もSACDハイブリッド盤として当復刻企画で発売します(日本コロムビアTWSA1089として7/21に発売)。今回、満を持してこのBerlin Classics復刻初のオペラ企画としてリリースします。

この時期のスウィトナーによる録音、特にこの後にも続くシュターツカペレ・ドレスデンとのモーツァルトの交響曲含む一連の音源はどれも素晴らしく、軽快なテンポとオケの音色を活かした流麗なフレーズ処理や適切なアーティキュレーションにも心を奪われます。そして何と言ってもW.ベリー、A.ロ-テンベルガー、H.プライ、H.ギューデン、E.マティス、P.シュライアーといった歌手陣が充実・安定しており、C.シュトリューベンによる優秀録音含め全てに一体感を持ったアルバムであることにも驚かされます。これほどの完成度の前ではドイツ語歌唱も気にならず、聴き込むほどに引き込まれて行く充実振りは惚れ惚れするほど。破綻なく進行し、軽快な音楽と共に全体的に明るい音楽作りも影響しているのでしょう。歌手陣と溶け合うオケの仄かに渋めの響きも絶品。今回の高音質化により、一層細部がわかるようになりました。当時の空気感まで感じられる出来です。(1/2)

今回の復刻に際して、マスターテープはレーベルからウィーン在住のマスタリング・エンジニアであるクリストフ・スティッケル氏のスタジオに空輸し、アナログ領域でのマスタリングを行った上で、デジタル化にあたってはSACD層用のDSD化とCD層用のPCM化を別系統で行い製品化。この企画では、現在考えられる限り理想的な方法でのマスタリングを実現しました。その効果は著しく、マスターテープに残されていたクオリティを極めて忠実に再現することが可能となり、さらにアナログ領域のみでのマスタリングとダイレクトDSD化が、より音質的に効果をもたらしています。従来と比較して驚くほど鮮明で解像度が高くなったことにより、演奏に対する更なる評価が期待できるほどの出来です。尚、解説書には今回使用したオリジナルのアナログ・マスターテープの外箱の写真もカラーで掲載してあります。(2/2)

Tracklist:

Disc 1
Le nozze di Figaro
01. Akt.1, Ouverture (3:49)
02. Akt.1, Funfe, zehne, zwanzig (3:26)
03. Akt.1, Nimm an, die Frau Grafin wird nachts nach dir schellen (4:46)
04. Akt.1, Will der Herr Graf den Tanz mit mir wagen (3:16)
05. Akt.1, Susse Rache, o susse Rache (3:21)
06. Akt.1, Ich bitte, nach Ihnen, Sie Muster an Schonheit! (3:37)
07. Akt.1, Ach, ich weiss ja nicht mehr, was ich tue (5:18)
08. Akt.1, Wie, was hor ich (5:08)
09. Akt.1, Frohliche Jugend, streue ihm Blume (4:12)
10. Akt.1, Nun vergiss leises Flehn, susses Kosen (3:44)

Disc 2
Le nozze di Figaro
01. Akt.2, Amor Du (7:51)
02. Akt.2, Euch, holde Frauen, frag ich allei (3:32)
03. Akt.2, Nur naher, knien Sie hin vor mir (6:37)
04. Akt.2, Wohlan, wird’s bald geschehen (4:01)
05. Akt.2, Geschwind die Tur geoffnet (2:26)
06. Akt.2, Komm heraus, verworfner Knabe (2:50)
07. Akt.2, Da bin ich (4:48)
08. Akt.2, Herr Graf, draussen stehn schon die Festmusikanten (3:17)
09. Akt.2, Ach, Herr Graf (5:34)
10. Akt.2, Gnadger Graf, als unsren Richter (3:45)

Disc 3
Le nozze di Figaro
01. Akt.3, Sonderbare Verwirrung (2:16)
02. Akt.3, Warum gabst du bis heute nie meinem Flehn Gehor (3:08)
03. Akt.3, Der Prozess schon gewonnen (6:28)
04. Akt.3, Komm in Deiner Mutter Armen (6:22)
05. Akt.3, Und Susanna kommt nicht (6:47)
06. Akt.3, Wenn die sanften, lauen Lufte (3:03)
07. Akt.3, Diese schonen zarten Rosen (3:49)
08. Akt.3, Da naht der Festzug (6:03)
09. Akt.4, Unglucksel’ge kleine Nadel (5:29)
10. Akt.4, Alles ist richtig (4:50)
11. Akt.4, Endlich naht sich die Stunde (5:08)
12. Akt.4, Still, nur still, ich will mich nahern (5:55)
13. Akt.4, Jetzt scheint ja alles still zu sein (10:03)

Personnel:
Figaro – Walter Berry, baritone
Susanna – Anneliese Rothenberger, soprano
Graf Almaviva – Hermann Prey, baritone
Gräfin Almaviva – Hilde Güden, soprano
Cherubin – Edith Mathis, soprano
Marcellina – Annelies Burmeister, alto
Bartolo – Fritz Ollendorff, bass
Basilio – Peter Schreier, tenor
Don Curzio – Jürgen Förster, tenor
Antonio – Siegfried Vogel, bass
Barbarina – Rosemarie Rönisch, soprano
Bauernmädchen – Frederike Apelt, mezzo-soprano
Bauernmädchen – Hermi Ambros, soprano
Walter Olbertz, harpsichord
Chor der Staatsoper Dresden
Gerhart Wüstner, chorus master
Staatskapelle Dresden
Otmar Suitner, conductor

Note:
Sung in German (German libretto by Johann Rautenstrauch in 1785)
Recorded at the Lukaskirche, Dresden on 17-23.VIII.1964
Pure analogue remastering and direct conversion to DSD by Christoph Stickel, CS Mastering, Vienna in 2021

SACD ISO

https://xubster.com/fkxvqia9u5ja/M0zartFigar0sH0chzeitStaatskapelleDresden0tmarSuitner2021SACD.part1.rar.html
https://xubster.com/8jkytlw98dgo/M0zartFigar0sH0chzeitStaatskapelleDresden0tmarSuitner2021SACD.part2.rar.html
https://xubster.com/9t1ivkmeo58j/M0zartFigar0sH0chzeitStaatskapelleDresden0tmarSuitner2021SACD.part3.rar.html
https://xubster.com/trwk7p1nhfvt/M0zartFigar0sH0chzeitStaatskapelleDresden0tmarSuitner2021SACD.part4.rar.html

%d bloggers like this: